わんこの給食カスタマーサポートです。
本日は、ご購入いただいたお客様からのご相談に回答させて頂きます。
避妊手術をした犬はしていない犬のごはんの7割ぐらいが適量だとされていますが、「わんこの給食」の場合も同じですか?
…
この度はわんこの給食をご検討いただき、誠にありがとうございます!
おっしゃる通り、避妊手術をした犬は太りやすいため、
避妊手術をしていない犬のごはんの7割ぐらいが適量だとされてきましたが、
運動量等によって一概に7割ぐらいとは言い切れないという専門家見解が最近増えてきました。
成犬でしたら一番は、
ボディコンディションスコアを見ながら調整いただくのが理想で、
大抵の場合は獣医師も下記のようなボディコンディションスコアで判断をしております。
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/petfood_guide_1808/pdf/6.pdf
体重管理が気になる場合は、
わんこの給食の中ではカロリー数値が少ない
「チキン」か「アジ・タラ」を選んでいただくと良いかと思います。
給与量はどこの会社様もあくまで目安ですので、
目安値から少しずつ量を減らしていき、
上記の環境省のボディコンディションスコアの「3」の理想値をキープできるように
体重管理をしてあげることをお勧めします。
また、わんこの給食につきましては
食材の栄養素でもある水分が含まれておりますので、
満腹感があり、ダイエット、体重管理にお勧めです!
またご心配な点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。
▼お問い合わせフォームはこちら
https://wankonokyusyoku.com/contact/
▼よくある質問はこちら
https://wankonokyusyoku.com/faq/