100%完全無添加の手作りわんこの給食。栄養バランスの考えられた国産のタンパク質、炭水化物、お野菜のお団子を1:1:1で与えるだけで簡単手作りご飯の完成!現役獣医師監修

【FAQ】低アルブミン血症低タンパク血症、蛋白漏出性腸症でアレルギーもありますが、与えて問題ないですか??

※本記事でご紹介している内容は、
あくまで一般的な健康維持を目的とした情報であり、
特定の病気や体調不良への効果・効能を保証するものではありません。
すでに治療中の疾患がある場合や、
健康状態に不安のあるわんちゃんには、
必ずかかりつけの獣医師にご相談のうえ、
ご使用・ご判断いただくことをおすすめいたします。

わんこの給食カスタマーサポートです。
本日は、ご購入前にお客様から頂いた質問に回答させて頂きます。

▼ご質問
低アルブミン低タンパク血症、 蛋白漏出性腸症といわれ、 高タンパク低脂質のご飯をさがしています。 また、ジャガイモ、卵、牛肉、豚肉、 えんどう豆、小麦、大豆、牛乳アレルギーを 持っているのですが、 全ての原材料を教えていただけますか? こちらのご飯は総合栄養食として与えて 問題ないですか?

ご質問、誠にありがとうございます。

わんこの給食につきましては、
いただいた情報の食物アレルゲン食材は
使用しておりませんので、
ご安心ください。

また、
現状では総合栄養食に準拠した
ドッグフードではございませんが、
栄養バランスに配慮して作っております。

当社のタンパク質レシピの中では、
「ブリ・タラ」のタンパク質含有量が
一番多くなっております(24.5 %)ので、
低アルブミン低タンパク血症、
蛋白漏出性腸症のわんちゃんの場合は、
おすすめです。

「ブリ・タラ」をお選びいただいた場合は、
タンパク質原材料がブリ・タラ、
炭水化物原材料がさつまいも・かぼちゃ(皮なし)
お野菜ミックス原材料は
にんじん・キャベツ・ブロッコリー・小松菜と
なっております。

こちらの内容が、
飼い主様の参考になれば幸いです。
また、何か不安なことや商品についての
ご相談などがあれば、
お気軽に下記のフォームより
お問い合わせくださいませ。

▼お問い合わせフォームはこちら
https://wankonokyusyoku.com/contact/
▼よくある質問はこちら
https://wankonokyusyoku.com/faq/

関連記事